「裏山の法面防災工事」勧進(クラウドファンディング)のお願い
当寺院は、不動信仰の元、多くの方々の「交通安全」「家内安全」「身体健全」「病気平癒」「商売繁盛」「厄除開運」等の加持祈祷を行っております。
そして、皆様方のご先祖様約二百五十霊位を預かり、回向供養のもと先祖供養も行っております。
さて、平成三十年の台風21号にて本尊不動明王が祀られております本堂に隣接した裏山が崩れ、一部建物にも土砂が被りましたが、幸いにも大事に至りませんでした。
一部簡単に応急処置をしておりますが、大雨・台風などにより必ず大きな土砂崩れが起こると建設土木会社より説明を受けております。
一刻も早く皆様方の安心の拠り所である当寺院を安全な道場とする為に、裏山の法面防災工事の為の勧進を発願致しました。
法面の防災工事は、令和7年の春頃に予定しております。工事内容は、種子の吹付け工事や側溝施工工事等、工法によって違いがありますが、約300万円くらいを予定しています。しかしながら防災工事には多額の費用が必要ですので、それ以上のご支援を頂きました場合は、引き続き防災工事費等として大切に使わせて頂きます。
千葉の大本山成田山新勝寺への成田不動尊詣の為に発足した明勝講から創建された明勝寺。それから多くの方々の想いによって今日まで護持されて参りました。私共は、皆様方のご支援をもとにこの想いを繋げていけると考えています。またこれをきっかけに姫路成田不動尊を身近に感じ、多くの方々に知って頂ければ嬉しく思います
不動明王の力強い御加護が頂けます様に、一人でも多くのご支援、ご協力を賜わりますようお願い申し上げます。